We use cookies to improve your online experience. By continuing browsing this website, we assume you agree our use of cookies.
Proscenic Robot Vacuum Cleaner
特価提供
製品
ロボット掃除機
M8
M8 PRO
850T
850P
830T
830P
M7 PRO
M6 PRO
820S
GT320
コードレス掃除機
P11 SMART
i10
P11 ANIMAL
F16
P10 PRO
S1
P10
P11
P8 Max
P8 Plus
P9
季節家電
A8 SE
A9
A8
808C
キッチン家電
T22
T31
T21
ツール*付属品
ロボット掃除機
コードレス掃除機
家電
台所用品
サポート
サポート
保証書
Book a repair or service
製品を登録する
よくある質問
プライバシーポリシー
利用規約
知的財産権
返品規則
配送ポリシー
Affiliate Program
Proscenicアフィリエイトマーケティングプログラムのルール
プロセニックについて
About Proscenic
Technology
Social Responsibility
Contact Proscenic
Community
Forum
ProDraw
Testing Club
Videos
How To Win
My Account
Login/Register
0
+
My Cart
Your cart is empty
SHOP NOW
Language
Country
English (Global)
Deutsch
Français
Italiano
Español
日本語
Русский
Polskie
POPULAR SEARCH TERMS
facebook
twitter
googleplus
vk
pinterest
linkedin
google
digg
reddit
stumbleupon
delicious
By nbwjszd |
31
October 2020 |
0
Comments
おすすめのおしゃれな加湿器をご紹介
$
239.00
$
258.00
$
129.00
$
49.50
風も冷たくなり、そろそろ冬も本番。この季節になると、空気の乾燥による肌荒れや喉のイガイガ、ウイルスの蔓延などが気になり始めますよね。そんな毎年恒例のお悩みに効果を発揮してくれるのが「加湿器」。美容や健康のためにも、一台は持っておきたいと考える方は多いのではないでしょうか。
秋冬になると特に入り用になってくるそんな加湿器ですが、購入の際には機能と合わせ、デザイン性も考慮したいところです。
当記事では、インテリアとしてもお部屋におきたくなる、おすすめのおしゃれな加湿器をご紹介します。
おしゃれ加湿器の選び方
【デザインから選ぶ】
加湿器は寒い季節になると使用する頻度が増えるので、インテリアとしてもデザインはぜひ注目したいところ…!お持ちのインテリアや家電に合った、お部屋のスタイルに馴染んでくれる加湿器を見つけましょう。
【加湿方式から選ぶ】
加湿器にはスチーム式、超音波式、気化式、ハイブリッド式と、タイプが4種類あります。それぞれの特徴から、自分の持つ条件に合った方式の加湿器を選びましょう。
高い加湿力の「スチーム式」
水を加熱し蒸気を放射することで加湿する「スチーム式」。お手入れがとても簡単ですし、水を一度沸かすので雑菌の心配がなく、同時にお部屋を暖めてくれるのも嬉しいポイント。ヒーターを使って常にお湯を沸かしている状態なので、電気代はお高めです。
素早く加湿「超音波式」
超音波式は水を超音波でミスト状にして噴出する加湿方式。消費電力も少なく、機体自体のコストも比較的安めなので、お財布に優しいのが利点のひとつ。ただし、細菌が繁殖しやすいので、こまめなお手入れは必須。殺菌効果のあるものがおすすめです。
コストを抑えたいなら「気化式」
気化式は水に空気を当ててお部屋に湿度をもたらす方法。加湿に時間はかかりますが、ランニングコストは圧倒的に低いと言えます。ただし、細菌の繁殖を防ぐため、このタイプもこまめなお手入れは不可欠です。
スチーム式と気化式を組み合わせた「ハイブリッド式」
水に温風を送る仕組みがハイブリッド式の特徴。湿度が低い時は温風を送り、湿度が十分な場合にはヒーターを切って気化式として運転します。ハイブリッド式は気化式より早く加湿ができ、スチーム式より消費電力を抑えることができる、両者の弱点を補い合う方式です。
おしゃれな加湿器のおすすめ紹介
ダイニチ(Dainichi) ハイブリッド式
加湿器 DAINICHI HD-LX1219
ダイニチから、和室、洋室を選ばずどんな空間にも調和する、シンプルかつスタイリッシュなデザインのこちらの加湿器。木造和室20畳、プレハブ洋室33畳と広い空間を潤してくれるので、オフィスにももってこいのモデルです。トレイに使い捨てカバーがついているので、お手入れが楽チンなのも嬉しいポイント。排出される空気や水が熱くならず運転音も静かなので、お子さんがいらっしゃる家庭にもおすすめ。
象印 / スチーム式加湿器 EE-RN50
スチーム式加湿器の中でも圧倒的な加湿力で好評なのがこちらの加湿器。スチーム式はお手入れの手軽さが魅力の一つ。熱湯を使いますが、トリプル安心設計で安全性もしっかりしています。象印らしいデザインと性能の高さに、愛着を感じる人も多い様子。
Dyson(ダイソン) / Hygienic Mist MF01WS
ダイソンが送る超音波式加湿器。スタイリッシュで近未来的なデザインが特徴です。細菌繁殖の面から見ると、他のタイプに比べて最も危険な加湿器と言われる超音波式。しかし、こちらの加湿器は常に清潔なミストを放射するため、UVライトにより水の中の細菌を除去するテクノロジーを採用しているので、安心して利用することができます。さらにこちらは1台で加湿器、扇風機、サーキュレーターの3役をこなす優れもの。オールシーズン活躍してくれるのも嬉しいですね。
日立グローバルライフソリューションズピュアクリエHLF-Z5000 SET
日立から、シンプルで清潔感のあるデザインが魅力のこちらの加湿器。気化式なので、蒸気や熱を発することなくお部屋を加湿してくれます。さらに、水と塩から生成される次亜塩素酸が除菌・脱臭効果を発揮してくれるので、ペット、部屋干し等の生活で気になるニオイを抑えてくれるのも注目ポイント!こちらは特にお子さんやペットがいらっしゃる方におすすめの製品です。
Proscenic 808C
Proscenicが販売しているこちらの超音波式加湿器は洗練されたデザインもさることながら、専用アプリ、AmazonAlexa、リモコンから遠隔操作が可能だったり、LEDタッチパネル搭載だったりと、ハイテクな機能が盛り沢山なんです。エッセンシャルオイルをアロマボックスに加えれば、アロマディフューザーに早変わり。さらに小さなお子さんがいる家庭に嬉しいベビーモード搭載で、心地よく過ごせる空間のためにお部屋をしっかり潤してくれます。
まとめ
いかがでしたか?お部屋を潤し、雑菌の繁殖防止や、美容にも効果を発揮してくれる加湿器。インテリアとして、加湿器探しをぜひデザインの面からもアプローチしてみては。お部屋にぴったりな加湿器がきっと見つかりますように。
10%OFF
最初の購入
メールを入力してください
はい、この独占取引が欲しいです!
クーポン
POPULAR BLOG
【2021年版】寝室に置ける加湿空気清浄機おすすめランキング4選!200製品を比較して選んだ最高に静かな製品を紹介します。
【2021年版】空気清浄機の寿命は何年?買い替え時期の判断基準や平均寿命を延ばす方法を解説します。
【2021年版】一人暮らしにおすすめの加湿空気清浄機ランキング4選!選び方のポイントを参考におすすめの加湿空気清浄機を紹介します。
2021年|レビュー&価格:新型「ルンバ i3+」ロボット掃除機
《2021年》使えば快適、間違いなし! おすすめ空気清浄機16選
ARCHIVES
February 2020
March 2020
April 2020
May 2020
June 2020
July 2020
CATEGORIES
English
Deutsch
Italiano
Français
日本語
Español
Recommended for You
P11
$
239.00
A8
$
129.00